中3です。今国語で漢文を習っているのですが、今日学年1位の子が先生に「なんで漢文って習うんですか?」と聞いたら「漢文は今の日本にも繋がることがあって、読んだらあーなるほどーとか、共感出来ることがあるからです。」と言っていましたが、なんかハテナです。共感したいだけなら日本語の優秀な俳句とか短歌読ませといたらよくないですか?学年1位の子も「あー、ありがとうございます」と言っていましたが納得してない感じでした。質問です。この先生の回答は皆さんからして納得できるものでしたか?そして、できればですがあなたの漢文を学ぶ意味についても教えてくれたら嬉しいです。回答お願いします。