ID非公開さん
2022/1/26 10:31
1回答
先日、ある美容関係の企業の方に応募し履歴書をお送りして面接日の日程と時間が決まっていました。
先日、ある美容関係の企業の方に応募し履歴書をお送りして面接日の日程と時間が決まっていました。 当日zoomでの面談でしたが時間前に待機してたのですが、開始30分前にいきなりその会社の代表の方からご連絡があり、面談の日を別日に変更できますか?ときてました。 私はメイクもしてリクルートスーツにも着替え準備万端の状態でしたがまあ仕方ないと思いかしこまりましたと返信をしました。 そしてこちらの手違いですみません。 また別の面談の候補日をお聞かせくださいと言われ次の候補日を送りました。 そこから一切連絡が返ってこず、途中で候補日はいかがでしょうかとご連絡したのですがそれも返ってきません。 あくまでも会社を代表するような方がこんな適当でいいのてじょうか? 後まず開始30分前にいきなりドタキャンするのもあたしはどうかと思います。 ちなみに再度候補日を送ってから5日経ってます。 その5日間の間にその代表の方のTwitterを見つけたのですがその5日間の間にツイートなさってて、なんでこうゆうことされるのかが全く理解できません。 あたしが間違っているのでしょうか? 回答お願い致します。
ベストアンサー
ろくな会社じゃないです。 採用されても気持ち良く働くことは難しそうですね。 連絡の適当なところはそれだけルーズなので辞めておくことを勧めます。
1人がナイス!しています
この返信は削除されました