現在転職活動中です。 25日の午前中条件にあった企業に応募させていただき、その日の18時半頃、27日15時から面接をしたいとのメールがありました。
現在転職活動中です。 25日の午前中条件にあった企業に応募させていただき、その日の18時半頃、27日15時から面接をしたいとのメールがありました。 返事はメールでとのことで、指定された日は都合が悪かったためいくつか候補をあげさせていただいて、1時間後くらいに返信しました。 しかし面接指定日前日である本日、メールの返信をいただけませんでした。こちらから電話するべきだったと後悔していますが、返事もメール指定で、以前も遅い時間にメールがあったのでこの時間まで待ってしまいました。。 面接当日になってしまいますが、明日の午前中に面接日変更について電話してもいいですかね。。。印象が悪くなってしまうことは重々承知の上です。
就職活動・56閲覧
ベストアンサー
メール指定なら今からでも、前回送付メールを転送する形で、「過日、面接日時の相談にてメールを差し上げていますが、ご覧いただいておりますでしょうか。万一不達であればと思い、、、」といった形で、再送されればOKでしょう。
ご回答ありがとうございます! ちゃんと送れているか不安でもあったので19時頃にメール送ってみました。 明日早めに連絡があればいいのですが…。。
質問者からのお礼コメント
先ほど無事にお返事いただき、日程調節していただきました! みなさんご回答ありがとうございました!
お礼日時:1/27 9:41