ID非公開さん
2022/1/26 22:30
1回答
至急お願いします!!!!
至急お願いします!!!! 解説には、 四面体DHNMは三角錐NーDHMだから求める体積は ¹∕₃×½×3×6×3=9 と書いてあるのですがなぜこの式になるのか分かりません。 教えてください!!
中学数学・62閲覧
ベストアンサー
△DHMの面積は、½×DM×DH=½×3×6 高さは、Nから△DHMに下ろした垂線で、これはNから四角形DHGCに下ろした垂線(=NG)と同じになります。NG=3 これらを四面体の体積の公式 ¹∕₃×底面積×高さ に当てはめると、¹∕₃×½×3×6×3 になります。
ID非公開さん
質問者2022/1/27 10:22