ID非公開さん
2022/1/28 17:23
2回答
ライトショアジギングを始めようと思ってます。 その際竿の硬さはML.M.MHどれがいいのでしょうか?また、長さはどれ位が適正でしょうか。 主に堤防、サーフで使えるものを探してます。
ライトショアジギングを始めようと思ってます。 その際竿の硬さはML.M.MHどれがいいのでしょうか?また、長さはどれ位が適正でしょうか。 主に堤防、サーフで使えるものを探してます。 ショアジギング用でコルトスナイパーSSのS100MHを使用しているのですが女の私には少し硬く、重く感じる+初心者という事もあり遠投できず…なのでおすすめとかあればお願いします! ちなみに タチウオ釣りやタイラバもしたいのですが、ライトショアジギング用のロッドで代用する事も可能なのでしょうか?
釣り・150閲覧・500
1人が共感しています
ベストアンサー
オーバーゼアAIRの97Mとか103Mでどうですか? かなり軽いです。 予算を気にするならダイワのジグキャスターの9.6MHとか90Mぐらいにしてみてはどうですか? 同じMHでも、ジグキャスターMHならコルスナMHに比べてかなり軽いし使い易いですよ これでダメなら90Mっていうのでも良いかも 釣具屋で持って触ってみてくさいな^^ あと基本ショアジギングロッドでタチウオとか釣っても面白くないのでそれはそれで考えた方が良いと思います。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました! 今まで性能ばかり気にしてネットでしか購入しなかったもので… 実際に店舗に行って購入検討してこようと思います! タチウオたちについてはやはり専用ロッドの方がよさそうなのですね笑 時期が来た次第探してみようと思います! ありがとうございました!
お礼日時:1/28 19:24