旧車に詳しい方にお聞きしたいです。
旧車に詳しい方にお聞きしたいです。 イニシャルDの影響で、子どもの頃からスプリンタートレノやrx-7、BNR32などに興味を持っていました。 現在22歳で、BRZに乗っています。この車を購入したのも、両親から、スポーツカーを乗るのは良いけれど、走行距離が浅く、新しい車を買うべきとのことでチョイスしました。 来年から社会人として働きながら、お金を集めていき、一定値貯まったらイニシャルDで名の知れた名車を買いたいと考えています。 ここでお聞きしたいのが、スプリンタートレノを所有したいという気持ちが強いのですが、幾分値段が20万キロほど走行していたり、走行距離不明のものでも350万円〜というように見えたので、ここ1.2年で購入は不可だと感じました。 そこで、今後もトレノやFDなどは値上がりしていくでしょうか。 またこのような旧車は、20万キロ走っていたり、修復歴があったとしたら、修理費や維持費はとてつもなく膨らむでしょうか。40年近くも前の車なので、部品の有無(?)も気になっています。 真剣にいつか所有したいと考えていますので、じゃあいますぐBRZ売れ!であったり、茶化しコメントはお控えください。
自動車・177閲覧・100