ID非公開さん
2022/1/29 6:36
1回答
学校の生徒は60%が男子、残りの40%が女子である。
学校の生徒は60%が男子、残りの40%が女子である。 男女合計、Aは15%、Bは40%Cは20%、Dは25% 男子、Aは20%、Bは30%、Cは15%、Dは35%だった時のそれぞれの男女と男子、女子の人数の求め方を教えてください。
数学・21閲覧
ベストアンサー
全体の人数がわからなければ、人数はわかりません。 とりあえず、計算の便宜上、全体を100とします。 ___A_B_C_D 男子_[20][30][15][35]_60 女子_________40 ___15_40_20_25_100 男子の部分の[]の数字は、他とは扱いが異なるので[]に入っています。 ここは、男女比を考慮して按分することになります。つまり、こんな感じです。 男子A:20 * 60/100 = 12 男子B:30 * 60/100 = 18 男子C:15 * 60/100 = 9 男子D:35 * 60/100 = 21 ___A_B_C_D 男子_12_18_ 9_21_60 女子_________40 ___15_40_20_25_100 残る女子の部分は、単純に引き算すればいいです。 女子A:15 - 12 = 3 女子B:40 -18 = 22 女子C:20 - 9 = 11 女子D:25 - 21 = 4 ___A_B_C_D 男子_12_18_ 9_21_60 女子_ 3_22_11_ 4_40 ___15_40_20_25_100 これで、完成です。縦横計が正しいことをご確認下さい。
ID非公開さん
質問者2022/1/29 16:14