私は今19歳の専門学生です。
私は今19歳の専門学生です。 今日、10〜14時のバイトが22時半すぎまで伸びてしまい、遅くに帰ってから、ご飯を食べてシャワーに入り、ゆっくりスキンケアをすると、2時半でした。本来やらなくても怒られませんが、洗濯物が溜まっていたので回しました。今にもまぶたが閉じそうなくらい眠いのに洗濯物をするなんて、自分偉いなと思っていたら、2階で寝ている母から物音がうるさいとLINEが来ました。私はそれがきっかけで、泣いてしまいました。 母、弟、妹と私で暮らしており、両親が離婚をしてすぐ小学校にあがり、その頃から親に構って貰えなくなりほぼ毎夜泣いていました。大きくなるにつれ毎日ではなくなりましたが、最近は泣き方が激しくなり、ちょっとした事で感情が溢れてしまいます。これは鬱でしょうか? 昔からきついことを言われたり、自分ばかり損や我慢をしている、愛されてないと感じる度に、つらい死にたいと思っていたので、それが長い年月で心の奥底に溜まり、今になってもちょっとした事でそれを思い出して、19歳でも涙が溢れてしまいます。過呼吸になるほど泣きます。 精神疾患か鬱かわかりません。 治療をする程なのかもわかりません。 何か助言をお願いします。