アンケート一覧ページでアンケートを探す

ぶっちゃけ言います。DOS窓ってなんですか?詳しい説明おねがいします。

PostgreSQL28,039閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

そうでか^^; 自分はあまりPCに詳しくないので、よく分かりませんでしたけど、何とか理解できました。 ありがとうございました。 また機会があればヨロシクお願いします。

お礼日時:2009/5/2 12:37

その他の回答(3件)

ウィンドウズの基礎となったOSのDOS。このDOS用のアプリケーションソフトをウィンドウズで動作させるのがこのDOS窓。スタートメニューから起動させることができる。ただし、DOSではコマンドプロンプトと呼ばれるところから命令(コマンド)を直接入力する必要があり、そのコマンドを知らなければ操作できない。

コマンドプロンプトのこと メニューからアクセサリの中を探すとあります。 DOSのウインドウを出して、その中にコマンドを打つことができます。