ID非公開さん
2022/3/31 7:10
1回答
ウマ娘プリティーダービー、育成に関する質問です。 自分は半年ほど前に始めた無課金者です。
ウマ娘プリティーダービー、育成に関する質問です。 自分は半年ほど前に始めた無課金者です。 時間の制約もあって、1日に1~2週出来るかどうかという程度で、そんなに育成も出来ておりません。(最高Sなので、お察し頂ければ……) 他の方と競うイベントもフルボッコの最下位三連です。 サポカの収集もままならないので、ゆるゆるにならざるを得ませんが、そこは無課金として諦めております。 質問としては、「現状の育成として、ベターと思える流れ」をお聞きしたいかな、と思いました。 というのも、新しく始まったトゥインクルシリーズ? こちらでは、レースガッツリでかなり伸ばされる方がたくさんいらっしゃるとお聞きします。 自分がやっても中途半端で、なかなか上手くいきません。 店の雑貨の品も増えないこともあったり……レースに勝った後に品揃えが増える傾向ってあるのでしょうか? 自分はサポカも少ないので編成の選択肢も少なく、「このサポカを選べば良い」というのは厳しいので、せめてざっくりとした育成論だけでもお聞き出来たら、あとは自分の手持ち編成で頑張ってみます。 お答え頂ける方がいましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
ベストアンサー
育成論という訳ではないですが、因子厳選は絶対にやっておいた方がいいと思います。 動画などでよく「無課金編成でSS+到達!」みたいなタイトルを見かけると思いますが、実はあれは相当な上振れと、強い因子を使うことが前提です。 例えば青因子9、URA6とかですね。この因子だけで相当ステータスを盛れるので、サポカが多少貧弱でもステータスを確保できるようになります。 また因子厳選であればURAを使える為、クライマックスと比べると短時間で周回できるのも良い所かなと思います。 因子が用意できたらあとは各キャラごとの育成論を参考にして、本育成を始める感じです。 コツとしてはまず育成論をそのまま模倣して一度育成し、ステータスで足りない部分があればそのサポカを1枚増やしたり、逆にステータスが溢れる場合はそのサポカを1枚減らして微調整して下さい。 基本的にスピードは1200、スタミナは各距離ごとに必要な数値が決まってるので、実際のステータス配分としてはいかにパワー、根性、賢さを伸ばすかが重要になります。 こればかりは手持ちのキャラ、サポカ、因子によっても変わってきますので、個人での試行錯誤が必要になってきます。 ちなみに自分もサービス初期からやってていまだに最高S+なので、無課金微課金だとそんな物ですよ。 廃課金勢や一日に何時間もプレイできる人間とは張り合えないので、マイペースに楽しむのが一番です…。
ID非公開さん
質問者2022/3/31 16:48
返信ありがとうございます! 最初は因子が重要なんですね。 確かに聞いたことがあった気がします。 ですが、他の要素が多くてそこまで気が回らなかったです……(ー_ー;) ステータス因子って、対応するステータスをしっかり上げていると良いのでしたか?
質問者からのお礼コメント
詳しく教えて頂いてありがとうございます! まずは因子の厳選を意識して、やってみたいと思います(`・ω・´)ゞ
お礼日時:4/5 7:24