回答失礼します。
日本には芸能事務所が何千とある中で、正当に活動している事務所は約100と言われてます。その中でツインプラネットはその100以内にはいっており50位と世間からと芸能界隈などの評価とかで出ています。はっきり大手とは言えず、バーニング、avex、ホリプロ、スターダストなどと比べると小さいとは思います。ですが、大手だからいいとも言えないの現状です。トップコートみたいに少数派であれば良いのですが、先程あげた4つの事務所だけでもHPにあるタレントリストだけでも大体100から700人の所属者がいて、それにくわえ練習生いわゆるアカデミー、養成所に通う生徒も沢山いるため公表していないだけで最低1000人単位でいると思います。それに比べてツインプラネットは養成所というものがないので、HPに記載されてるタレント➕これからデビューする方、売れる方などがまぁ300から500人くらいるのかなって思います。
競争率は大手所属者と比べて少なくなるので活動はしやすいかと、タレントの方を見て、めちゃくちゃブレイクしてるとはいえないですが、鈴木奈々さん、西野未姫さん、よしみち兄弟、ロイくん、宮瀬いとさん、須田亜香里さんなど安定して活躍している方が多いです、そして最近はあの明石家さんまさんの娘であるIMALUさんも元々所属していた事務所がマネージメントが終わる為ツインプラネットに移籍となりました。万が一、ツインプラネットのマネージメントなどなにかあったら親である明石家さんまさんも大竹しのぶさんも黙ってはいないと思います。
そんなIMALUさんのマネジメントをツインプラネットは担当するくらいですから良いとこなのでは私は思います。
有名な事務所ではありますよ。
ですが、知り合いの方が所属したことを自慢をするのは良くないと思いました。