エクセルファイルをUSB上で上書きするとtmpファイルができます。上書きするたびに1個ずつできて、大変困っています。今まではこんなことがなかったけど、昨日から急にでき始めました。
エクセルファイルをUSB上で上書きするとtmpファイルができます。上書きするたびに1個ずつできて、大変困っています。今まではこんなことがなかったけど、昨日から急にでき始めました。 同じエクセルファイルをパソコンのハードディスクに保存して上書きするとtmpファイルができません。 USB上でもtmpファイルができないようにしたいですけど、どうしたらいいですか?
USBメモリーを抜こうとすると、USBドライブは現在使用中です。・・・ とずっとエラーになっています。
Windows 10・27,262閲覧
12人が共感しています
ベストアンサー
私も今日突然同じ症状が出て困ったのでネット検索で調べて試してるうちになんとか元通りになりました。私が実践して治ったのがWindowsのファイル名を指定して実行で msconfig と入力してOKを押す。システム構成画面が出るので スタートアップのオプションを選択から システムサービスを読み込む のチェックを外してOKを押して再起動する。再起動したらまた同じ手順でシステムサービスを読み込む にチェックを戻してOKを押す。再起動したら治ってました。治るかどうかは分かりませんが自己責任でやられてみてはと思います。
6人がナイス!しています
スタートアップのオプションを選択すると、空欄です。スタートアップ項目を管理するには、タスクマネージャーの[スタートアップ]を使用してください。と書いてあります。その下に[タスクマネージャーを開く]ボタンがあります。タスクマネージャーをクリックしますか?
質問者からのお礼コメント
本当にありがとうございました。
お礼日時:4/13 19:05