12503571461250357146さん2022/4/26 14:3044回答地震が怖いので地震がない国で働くってゆう人は結構いますか?地震が怖いので地震がない国で働くってゆう人は結構いますか? …続きを読む地震 | 職業・101閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142608879440ササミササミさんカテゴリマスター2022/4/26 14:42知り合いではいないです、そういう人は少数だと思うけど https://ijuusya.com/jishin.html そういう発想の人もいますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142608879440ササミササミさんカテゴリマスター2022/4/26 14:42知り合いではいないです、そういう人は少数だと思うけど https://ijuusya.com/jishin.html そういう発想の人もいますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142608879440HiomiHiomiさんカテゴリマスター2022/4/26 20:48(編集あり)こんにちは貴方の質問に解答します。 自分の息子が現在、地震の無い国で働いています。 結婚して生活!(ベトナム)です。 地震を考慮した建物の作り方ではないですね。皆、レンガを積んだ壁が基本(といっても中にはちゃんと“鉄筋”が入っていますが)、また日本の常識から考えるととても細い柱。狭い敷地に背が高いというか “ひょろ長い” 建物。また、フランス統治時代の、つまり100年を優に超えた“石造り”の建物が多く残っている事。やはり “地震” が無い国に見えますね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142608879440ID非公開ID非公開さん2022/4/26 18:59結構はいなさそうですけどいそうですね。 私もお金と語学力とコミュ力があれば考えたかもしれません。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142608879440西宮 遥 先生西宮 遥 先生さん2022/4/26 14:39以前、放送されたテレビのドキュメンタリーバラエティー番組の放送の中では一部の方が日本の地震に抵抗を感じて海外の地震がない国で働いているケースは見ました。ナイス!