アンケート一覧ページでアンケートを探す

赤ちゃんのミルクづくりにウォーターサーバーっていうCMありますけど、 あんなんに金出す人います? 日本の水道水の安全基準知らない情弱だけだと思いますけど…。

お酒、ドリンク1,749閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

安全基準が高い事と、美味しい、便利はイコールではありません。赤ちゃんのミルクづくりには、すぐにお湯が使えるサーバーは本当に便利ですし、冷たいお水も美味しいのでサーバー使う人は増えていますよ。手入れしなかったら雑菌が増えるという事を言っているのでしょうが、少々の雑菌の繁殖で食中毒になる事は考えにくいですね。それこそ細菌の影響を知らない情弱…おっと。

ウォーターサーバーの利便性は温度管理もできるからです(水道水を使う場合は電気ポットなどで用意する必要がある)。 また、水道水そのものは日本では飲用可能ですが、地域差や集合住宅での品質差が大きく、乳児と関係無くサーバー利用は多くなっているものです。 必ずしもウォーターサーバーが優位ではありませんが、そうした事情も「知らない」から、そのような感想が出るのでしょう。