ベストアンサー
状況判断が一番です 知床の様なら船長に潜って浸水を止めろと指示します 次に船室の目張りをします ドアを塞いで空気の抜けるところに衣服を詰めて 沈没を遅らせます 客席で浮きに成るものが有るなら外す様に 男の人に指示します 乗客に携帯持ってたら119番させます 可能ならSNSで動画アップさせます(位置情報にも繋がるので) 無線を使って救助要請します エンジンが可能なら船首が沈んでるのなら逆走して 岸に近づけます(ワザと座礁させます) つかまり浮きをつないで子供だけでも救助します 滝の近くだから滝の裏側の浜まで泳げと言います 浸水しながら流されたでしょうから(1分1秒が命取りに) 人任せにしないで状況判断して 出来る事を探します 沖に流されると生存確率は下がるので 行動力が試される所です 乗客が家族に船首が沈んでると電話していたので 相当無力な船長だったんでしょうね 数分なら潜って浸水を防げたはずだと思いますね 中からは止めれませんから 多分、補修の亜鉛板外れたのが原因の様に思ってなりませんね・・・ 生きる事に必死になれば出来る事は沢山有りますよ
質問者からのお礼コメント
皆様ご回答ありがとうございました
お礼日時:5/11 1:35