ベストアンサー
生のピアノは周波数帯域が30-16kHzぐらい広く、マイクで拾い、アンプを通してスピーカーから音が出るときは150-10kHzぐらい。トランジスタラジオなら300-8kHzぐらいのものでしょう。さらにダイナミックレンジといって強弱の比が圧縮されていますから、音の大小も平坦に聴こえます。そのせいではないでしょうか。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/4 8:15
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/4 8:15
ID非公開さん
質問者2022/5/9 23:10
ID非公開さん
質問者2022/5/9 23:12
ID非公開さん
質問者2022/5/4 8:18
ID非公開さん
質問者2022/5/4 8:22
工学