先日家のブレーカーが落ちて起動中のパソコンが電源落ちしました。 その際にパソコンのインターネットですが、クロームにてYouTube以外開けなくなりました。
先日家のブレーカーが落ちて起動中のパソコンが電源落ちしました。 その際にパソコンのインターネットですが、クロームにてYouTube以外開けなくなりました。 GoogleのTOPページから何か検索しようとしても、応答時間が長すぎますと出ます。 他のブラウザーを試そうにも開けないのでダウンロードすら出来ません。 パソコンは7年前に購入しました。 OSはwindows7で、当時の一般的なスペックです。 この回線でPS4等のゲームは普通に出来ます。 クロームを初期化しましたが改善されませんでした。 考えられる原因はなんでしょうか?
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。
お礼日時:5/6 20:12