【500枚】macbookについての質問です。数ヶ月前からmacbook air 2020を使ってたのですが、先日新たにmacbook pro 2016を手に入れました。どちらも新品のような感じです。 自分はmacに詳しくないので、この二つのmacのどちらがスペックが上で、性能が高いのかいまいち判断がつけられません。二つのmacのスペックを記載しますので、どちらを使うのがいいのか、また、その理由を教えていただける、macに詳しい方。よろしくお願いします。 因みに、現在使ってるソフトは、プレミア、フォトショップ、ガレージバンドがメインで、今後も映像画像編集や音楽といった用途で使いたいです。 1、MacBook Air (Retina, 13-inch, 2020) 1.1 GHz クアッドコアIntel Core i5 メモリ 8GB ストレージ 500GB グラフィックス Intel Iris Plus Graphics 1536 MB 2、macbook pro 2016 13.3インチ(2,560 x 1,600ピクセル)P3対応 CPU:Intel Core i5 2.0GHz(デュアルコアプロセッサ) GPU:Intel Iris Graphics 540(iGPU) ストレージ:256GB メインメモリ:8GB 1,866MHz LPDDR3 ポート:USB-C ×2(Thunderbolt 3対応) この他に必要な情報があれば追記しますので、おっしゃってください。解りやすく理由など丁寧だった方に、即500枚お渡ししますのでお願いします<。。>
Macintosh(Mac)