son********son********さん2022/5/7 21:2999回答南海トラフ怖くないですか?南海トラフ怖くないですか? …続きを読む地震 | 生き方、人生相談・265閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142614316340ID非公開ID非公開さん2022/5/7 21:37すごく怖いです。地震、停電、火事 想像したら…心臓に悪いわ。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142614316340ID非公開ID非公開さん2022/5/7 21:37すごく怖いです。地震、停電、火事 想像したら…心臓に悪いわ。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142614316340ninji*****ninji*****さん2022/5/8 23:44怖いですね。 経済損失が東日本大震災の10倍? 津波の到着、早いところで5分未満? 備えだけでは避けきれないものが大きすぎて...ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142614316341ぽーんぽーんさん2022/5/8 21:47それより、南海トラフ巨大地震や首都直下型地震が発生した後に、ロシアと中国と北朝鮮が弱みに付け込んで日本列島に侵攻して来ます!、ウクライナ以上に悲惨な状況になるでしょう、核ミサイルを打ち込まれるかも知れません。地獄の連続です。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142614316340kenchikun221 防災kenchikun221 防災さんカテゴリマスター2022/5/8 10:36まあ、怖いと感じ 対策を十二分に講じておいた方が生存確率が上昇するはずですから 怖いと感じていた方が良いのではと思います ただ、対策をすればするほど怖いと感じることが難しくなることは確かです 個人の知識による回答ですナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142614316341小悪魔小悪魔さんカテゴリマスター2022/5/8 8:50住んでる場所がそんなに被害の大きな場所ではないので怖くはないです それと、南海トラフ地震の政府の見積もってる被害想定は 考えられる断層がめいっぱい動いたケースM9.1 なので、次の地震がそんなに大きいとは限らないです むしろ最大ケースという可能性はそんなに高くないはずです 、、、、、、、、、、 https://www.jishin.go.jp/main/chousa/kaikou_pdf/nankai_2.pdf 地震調査研究推進本部(文部科学省) 南海トラフの地震活動の長期評価(第二版)について 地震の確率についても時間予測モデルでμ88.2年でBPT分布で計算して 30年以内80%と評価がメディアで取り上げられますが、 この資料のP45にあるように 過去の発生年を使うケースだとかなり低い確率になるという 評価もあります1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142614316340pse********pse********さんカテゴリマスター2022/5/8 5:30南海トラフ地震はこの世の終わりではありません。 少し混乱した時期がありますがすぐに今と同じ生活に戻れます。学校も1週間以内に始まります。 ネットには地震のウソを書き込んでいる人がたくさんいます。あなたのようなひとを怖がらせて楽しんでいるようです。ウソを見てドキドキするのは無駄でしょう。ナイス!