文学賞について質問させていただきます。 私は趣味で小説を書いているのですが、せっかくですから書き上げたものを何かに応募してみたいと考え始めました。
文学賞について質問させていただきます。 私は趣味で小説を書いているのですが、せっかくですから書き上げたものを何かに応募してみたいと考え始めました。 自分の世界観がどういった賞と性格が合うのか…、調べてもピンとくるものが見つかっておりません。 例えば今後、受賞作を読んで傾向を勉強するためにも、方向性の見定めのために宜しければ文学に明るい皆さまにご意見を頂きたいのです。 作品について… ・「エロ・グロ・ナンセンス」の傾向 ・フェティシズム要素が強い ・ミステリの要素はあるが、本格派ではない ・エンタメよりも純文学寄り ・中~長編 ・WEBを含め未発表 ・影響を受けている作家…西加奈子、乙一、岩井秀人(劇作家)、谷崎潤一郎、江戸川乱歩など 上記のような作品を書いています。 新人が応募可能なもので、ご意見頂ければ幸いです。
小説・107閲覧
ベストアンサー
6月から8月の3ヶ月間に締め切られるものだけでも、こんなにあります。 いずれも新人賞、よりどりみどりです。お好きなものにトライされてください。 6月1日 幽 怪談文学賞(短編) 444 (第7回) 40字×300~500行(400字詰原稿用紙換算30~50枚) 大賞 20万円 6月20日 オール讀物新人賞 2169 (第92回) 50枚〜100枚 50万円 6月30日 ポプラ社小説新人賞 690 (第2回) 200枚〜500枚 記念品 200万円 6月30日 坊っちゃん文学賞(西暦奇数年のみ募集) 1057 (第12回) 80枚〜100枚 大賞 200万円 6月30日 日経小説大賞 216 (第3回) 300枚〜400枚 大賞 記念品、日本経済新聞出版社から単行本化 500万円 6月30日 文學界新人賞 2223 (第115回) 100枚程度 記念品 50万円 6月30日 さきがけ文学賞 237 (第29回) 100枚〜150枚 入選 ブロンズ像 ANA国内線任意1区間往復ペア航空券 50万円 6月30日 銀華文学賞 411 (第8回) 50枚 銀華文学賞 賞状・トロフィー 20万円 6月30日 城山三郎経済小説大賞 124 (第4回) 300枚〜800枚 表彰状と記念品 単行本として刊行 300万円 7月7日 短編恋愛小説「深大寺恋物語」 272 (第8回) 10枚以内 最優秀賞 10万円 7月10日 ノベル大賞 693 (2012年) 95枚〜105枚 大賞 楯 100万円 7月15日 『ベテラン新人』発掘プロジェクト 217 (2011年) 350枚以上550枚程度 7月31日 ジャンプ小説新人賞 264(イラスト部門含む) (2012summer) フリー部門300枚以内/テーマ部門100枚以内 金賞 賞金(フリー部門100万円、テーマ部門50万円)楯、賞状 100万円 7月31日 日本ラブストーリー大賞 653 (第8回) 8月1日 地上文学賞 53 (第56回) 50枚まで 地上文学賞 高級時計 50万円 8月1日 幽 怪談文学賞(長編) 102 (第7回) 40字×1500行以上(400字詰原稿用紙換算150枚以上) 大賞 30万円 8月31日 江古田文学賞 114 (第10回) 50枚〜100枚 賞状 20万円 8月31日 織田作之助青春賞 219 (第29回) 30枚以内 青春賞 30万円 8月31日 みやざき文学賞 832(6部門合計) (第14回) 35枚〜40枚 一席 10万円 8月31日 野性時代フロンティア文学賞 881 (第3回) 200枚〜400枚 大賞 記念品 300万円 8月31日 九州芸術祭文学賞 266 (第42回) 55枚〜60枚 最優秀賞 30万円 8月31日 北日本文学賞 1415 (第46回) 30枚 入賞 記念牌 100万円 8月31日 ファンタジア大賞 1091 (第23回) 40字×16行換算で200〜250枚 大賞 300万円 8月31日 埼玉文学賞 72 (第43回) 50枚以内
1人がナイス!しています
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
近い日程のものからたくさん挙げて頂きありがとうございます! 初めて聞くものもありましたので、自分でも詳しく調べてみたいと思います! ありがとうございました!
お礼日時:5/15 22:42