石亀の甲羅にクロマイN軟膏を塗りましたが、油みたいに水で完全に洗い流せない感じだけど大丈夫ですか? クロマイN軟膏を亀の甲羅にぬって1時間半くらい水のないところで
石亀の甲羅にクロマイN軟膏を塗りましたが、油みたいに水で完全に洗い流せない感じだけど大丈夫ですか? クロマイN軟膏を亀の甲羅にぬって1時間半くらい水のないところで ライトに当てて乾かしているのですが ティッシュで拭いて水で流すを3回くらい繰り返しましたがぬるぬるした感じが完全に取れないんですが このまま水に入れてても大丈夫なんでしょうか? 水槽の水に溶けだしてその水を亀が飲んで害とかないんでしょうか? 甲羅長さ10cmの石亀です。 水は一応毎日2回取り替えます。
爬虫類、両生類・110閲覧
ベストアンサー
完全に洗い流すのが理想なので水に溶け出したり、その飼育水を飲むのも含めあまり好ましくないです。とはいえゴシゴシするのもカメの負担になって良くないのでこうなってしまった以上何日もかけて自然と洗い流れていくのを待つしかなさそうです。恐らく塗りすぎじゃないですかね。
1人がナイス!しています
治るまで2日に1度塗らなければいけなくて どうしても落としきれません。 亀の食欲がやや落ちている気もするので心配です。 患部が治ってきたので塗るのごく少量にしてみます。 ご回答ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。
お礼日時:5/25 22:16