ID非公開さん
2022/5/11 20:47
8回答
ジムニーシエラの納車待ちをしている女です。 初めての4駆です。 身長が低いので視点をもう少し高くしたいのですが、座布団は嫌なのでシートにスペーサーを入れてシート高を高くしたいと思います。
ジムニーシエラの納車待ちをしている女です。 初めての4駆です。 身長が低いので視点をもう少し高くしたいのですが、座布団は嫌なのでシートにスペーサーを入れてシート高を高くしたいと思います。 ディーラーか整備工場でお願いしたいと思っていますが、 何センチくらい高く出来るものなのでしょう? 前後調整は残して出来るものでしょうか? また、他に気を付けた方が良いことなど有りましたら教えてください。
1人が共感しています
ベストアンサー
物理的には可能でしょうが、シート自体を加工すると車検に通らなくなる場合もありますよ。 仮にシートを保安基準に反して高くして視認性は確保できたとしても、今度はドラポジがとりにくくなります。足が伸びきって咄嗟にフルブレーキングできない状態だと、(シートが加工されていたことを理由に過失割合が増やされ)事故を起こしても保険が下りない可能性もあります。 車両直前が見えにくいのであればモニターを増設するという手があります(リフトアップした車両ではモニター搭載が義務付けられる場合もあります)し、そもそもクロカンのような車両を愛車とするのであれば、その特異な視認性に「慣れる」というのが最も現実的な対処法なのだと思います。
質問者からのお礼コメント
車検に通らないのは困るので、ジムニー専門店で相談しようと思います。
お礼日時:5/12 10:18