鎌倉殿の13人 奥州藤原氏は、源平の争いで中立を保つつもりなら、なぜ義経を頼朝のところに送り込んだのでしょうか?
鎌倉殿の13人 奥州藤原氏は、源平の争いで中立を保つつもりなら、なぜ義経を頼朝のところに送り込んだのでしょうか?
ベストアンサー
義経が行きたがったからでしょう。 行くなと命じても、義経の性格からしたら、 単身飛び出して、頼朝の下に馳せ参じたでしょうから、 だったら、佐藤兄弟を従者につけて、送り出したという事だと思います。 これなら、頼朝が勝てば、義経を送り出した事で源氏に味方した、 と主張する事ができるし、平家が勝った時は、 義経が勝手にやった事だから、奥州藤原氏は関与しないと、 申し開きできる、と踏んだのだと思います。
質問者からのお礼コメント
皆様、ありがとうございました。
お礼日時:5/18 21:46