エンシェールズのカラーバターの育てるシルバーカラー、ブルーカラーのページです
エンシェールズのカラーバターの育てるシルバーカラー、ブルーカラーのページです http://ancels-colorbutter.com/topics/topics03.html 白くなるまでブリーチできなくて黄味が残っていても、最初に濃いめに染めれば2.3週間で色落ちして発色のいい青になるという説明なんですが、エンシェールズのカラーバターを使えば本当にこんなふうになるのでしょうか? 私は美容院で、インスタで見た青にしたくて、2回ブリーチして18トーンくらいまで抜いた後に青と紫を混ぜて入れてもらったのに、仕上がり黒→3日で緑→10日で茶にしかなりませんでした。 そしてここで聞いたら、いろんな美容師さんにベースの色が抜けきれてなかった、黄味が出てたせいと言われましたが、ベースは画像の色より大分白かったです 髪質によって、これをやるのは無理なんでしょうか?それともこれができる人の方が少ないのですか? もしくはエンシェールズを使えばできるのですか?
ヘアケア・139閲覧
ベストアンサー
エンシェールズの寒色系、ダークシルバー オーシャンブルー、ネイビーと色々と試してきた者です。 上記のやり方で試してみましたが綺麗なブルーに発色しました。 オーシャンブルーは緑よりの薄い水色なのですがショッキングパープルを混ぜる事により鮮やかなブルーになります。 ダークシルバーも少し混ぜるとブルーブラックです。 ブリーチが足りていれば色落ちはシルバーですが黄色みが強い場合はどうしても緑っぽくなりやすいので18レベルくらいベーストーンを上げておく必要があります。 文章、拝見しましたが恐らく黄色味が強く残っていたせいだと言うのは失敗した言い訳だと思います。 ブリーチで下地を作れていたならカラー剤に問題があったのでしょう。 10日で茶色と言うのは黒染めされてしまったと言う事でしょうか? 白金に青紫入れて色落ちが茶色と言うのがまずおかしいです。 現在、白っぽい金髪なら上記のやり方で綺麗なブルーになります。 エンシェールズはマニパニやヘアカラーとは違い色落ちがなかなかしないのでオススメです。 現在、ブルーからシルバーになってますがそれからなかなか落ちないです。
質問者からのお礼コメント
経験者様の回答、とても参考になりました マニパニとエンシェールズはほぼ同じようなものだと思っていましたがそうではないんですね。 美容師さんには黒染めではなく、ブルーの画像を見せて色落ちがシルバーになるように青と紫を入れて貰ったのですが仕上がりがどうみても黒→緑→茶となりました。 私も憧れの「青から銀」を目指したいので早速エンシェールズを買ってみます。 ヘアカラーはいつも実験みたいで楽しいです
お礼日時:5/19 0:28