ID非公開さん
2022/5/13 22:30
2回答
職場の50代男上司に対して悩んでいることがあります。 自分にとっては直属の上司の上司という人です。 自分は20代女です。
職場の50代男上司に対して悩んでいることがあります。 自分にとっては直属の上司の上司という人です。 自分は20代女です。 ・業務が終わり帰宅した後に反省会という名目で2~3時間電話が毎回ある。 ・休日の日に無理やり二人きりで食事に連れ出される。 ・業務中の指導と言う形で教えられる際の物理的な距離が近い。 ・その上司はそこそこ上の役職についているため直属の上司からも注意しづらい。 ・本人は良いことをしていると思っている。 ・他の職場の人間に「あいつ(私)は仕事が出来なくて~」というような話を笑い話として言う。 ・職場にいる他の男性社員の名前をだし「あいつには気を付けろ」などいちいち他の男性社員下げをしてくる。 はっきり言うと物凄く気持ち悪いのですが、長く会社に在籍してそれなりに偉いので断りづらいし、周りの誰も口を出せない状況です。 退職して環境を変える以外に何か対処はありますか。
職場の悩み・77閲覧・50
ベストアンサー
パワハラ、セクハラに該当しますね。 上司だからと何をしても許されるわけではありません。 主様が辞めたくないのであれば、勇気を出して会社の人事やパワハラやセクハラの相談窓口があるのなら訴えるしかないでしょう。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。やはりはっきりと、会社人事に相談することにします。
お礼日時:5/20 15:37