犬の腎不全初期にイチゴは食べさせたらだめですか?腎臓には良いと書かれてたり腎不全には避けた方が良いと書かれてたりいまいちわかりません。教えてください。
犬の腎不全初期にイチゴは食べさせたらだめですか?腎臓には良いと書かれてたり腎不全には避けた方が良いと書かれてたりいまいちわかりません。教えてください。
ベストアンサー
あげないほうが良いと思います。 腎不全患者です。 腎臓に良い食品というのは、大抵カリウムが多いのですが、カリウムは、利尿作用が有ったり、塩分を吸着して排泄する働きがあり、健康な方が腎臓病の予防するのには良い働きをするのですが、腎不全、つまり、腎臓が機能低下した状態では利尿作用も栄養素の排泄機能の機能(栄誉のろ過機能がないので、尿が多少あっても栄養素が抜けない)も低下している為、カリウムを摂取してもそういった効果は得られず、体内にただカリウムが余計に残っていくだけとなります。カリウムは一定以上体内に溜まりすぎると、心停止を起こすリスクが高まるため、腎臓には良くても腎不全では避けたほうが良いとなるのです。 ただそれ以前にネットで見ると、イチゴ自体あんまりカリウムや腎臓に関係なくワンちゃんには良くないようですので、与えないほうが良いみたいです。
質問者からのお礼コメント
そうなんですね!その通りにします!ありがとうございます!
お礼日時:5/24 15:34