ID非公開さん
2022/5/14 10:20
3回答
簿記1級取得に向けた勉強方法について知りたいです。
簿記1級取得に向けた勉強方法について知りたいです。 簿記2級を所持してます社会人3年目の男です。 8ヶ月前に独学で簿記2級を取得しました。 しかし、その期間簿記の勉強はしてませんでしたので、約8ヶ月のブランクがあります。 最近になって仕事で簿記1級の必要性を 感じるようになりましたが、勉強方法を どうしようか、悩んでおります。 その前に一旦2級の復習をするのは当然必要でしょうが、それからについて下記3点について知りたいです。 ①独学か塾で学ぶかどうか →独学だと厳しいという意見をよくネット上で 見受けられますが、実際どれぐらい大変か? 2級は独学でいけましたが、 1級になるとやはり塾が王道ですか? ②何の塾の何のコースがおすすめか →TACやLECや大原等ありますし、 通学か通信かのコースはどうするべきか? なるべく王道なところが無難で安心感は あります。 ③通学でも通信でも自習室を利用できるのか? これぐらい自分で考えろ、調べろ というご意見もあるかと思いますが、 簿記1級に向けて塾に通うとなると 私にとってはそれなりの額のお金だけでなく、 時間や労力も費やすことになる為、 かなり慎重になっています。 皆様の意見をできる限り多く 知りたいと考えております。 ご回答の程、よろしくお願い致します。
2人が共感しています