信用金庫・信用組合って必要ですか? ディベートするので、意見が聞きたいです。
信用金庫・信用組合って必要ですか? ディベートするので、意見が聞きたいです。
ベストアンサー
中小企業の経営者です。 >信用金庫・信用組合って必要ですか 必要です。 信用金庫や信用組合は、銀行とは異なり、地域に(信用組合の場合は「職域」という所もあるが)根ざした金融機関です。 そのため、銀行よりも親近感があり、営業担当者と「顔と顔を合わせた」応対をすることが多いため、設備資金や運転資金などの融資の相談をする際に話を持ちかけやすい(いわば「敷居が低い」)というメリットがあります。 事実、都銀から信金へ借り換えをしたことがあり(勿論、信金のほうがトータルの条件が良かったため)、日頃からの「お付き合い」は大事だと実感しています。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
わかりやすい説明をありがとうございます。 とても参考になりました。
お礼日時:5/23 11:37