ID非公開さん
2022/5/14 13:58
6回答
国民年金保険料は年金が支給される年齢になったらかけた分の全額が返ってくるのですか?
国民年金保険料は年金が支給される年齢になったらかけた分の全額が返ってくるのですか?
年金・79閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/14 14:11
年金制度は一種の保険で、一方的に保険料を払い、一方的に保険金=年金を受け取るもので、そこに「返って来る」と言う概念はありません。 例えて言うなら、老いた親を若い子が養うのと同じです。あなたが若いうちは一方的に老いた親を養い、あなたが老いたらあなたの子から一方的に養われます。 金額だけの計算では、現在の水準では、あなたが若いときに払った国民年金保険料総額と同等の老齢基礎年金が65歳受給開始から約十年間で支給され、それ以上生きていれば「貰い得(払った保険料の総額を超える)」になります。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/14 14:14
毎年口座から引き落としされる19万円で、今の高齢者を養っているのですか?
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:5/18 19:36