大至急回答お願いします。 原付バイクについてです。 いま乗っているバイクは スズキレッツ2 CA1KA型になります。 今日、信号待ちで停車中(0速度時)に
大至急回答お願いします。 原付バイクについてです。 いま乗っているバイクは スズキレッツ2 CA1KA型になります。 今日、信号待ちで停車中(0速度時)に 突然エンストを起こしました。 スロットルを捻った時に なんとなくガコッ、ガコッというように スムーズに速度が上がらない時が一瞬あり、 その後は何事もなく普通に走っていたのですが、 突然エンストしてしまいました。 キーONにした際に 電装品は問題なくついているため バッテリーの問題ではないことは確かです。 キックでエンジンをかける時も1発で掛からないことがほとんどでキックと同時にスロットルを半開にして掛けたりしています。 なんとか掛かって自宅までは帰ってきたのですが何が原因でしょうか? 詳しい方、教えて頂きたいです。
ベストアンサー
カーボン噛み起こしてるんじゃない? それか、エンジンにダメージがいっちゃってて、圧縮抜けしてるか エンジンオイルちゃんと足してる? どのみちバイク屋持ってかないと直らなそうな感じだね 変にいじらないで、バイク屋持ってった方がいいよ
回答ありがとうございます! はい、オイルは警告灯ついた時点で入れています。 カーボン噛みとは具体的にどういった現象なのでしょうか? 知識なくてすみません。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 バイク屋曰く、 プラグにエンジンオイルが少々被ってたとの事。 エアーフィルターもついで交換して頂き、 エンスト等は起こさなくなりました。
お礼日時:5/21 17:36