ID非公開さん
2022/5/15 8:31
2回答
質問失礼致します。 私は随分と長い年月、父親と会っていなく絶縁状態です。 理由はシンプルで、彼が私ににあたえた数々の身体的苦痛や精神的苦痛が許せないからです。
質問失礼致します。 私は随分と長い年月、父親と会っていなく絶縁状態です。 理由はシンプルで、彼が私ににあたえた数々の身体的苦痛や精神的苦痛が許せないからです。 ただ、してもらって嬉しかった事も私の中に確かに刻まれています。 それでも今のところ、会う気は全くありませんし、親のありがたみも感じません。 産んでもらった事に感謝はする必要はないが、育ててもらった事には感謝すべきという、ご意見が他者様のスレッドで数多く見受けられました。 その理屈もそれぞれ読ませていただきましたが、どうも納得できておりません。 理由は私は私の意志で産まれたのではなく、親の都合で産まれたからです。 それでも、365日、私が家を出るまで苦労して、お金も使って、育ててくれた事に感謝すべきというようなご意見でしたが、 結果には原因があるわけで、私を育てる事になった原因は私ではなく彼らだから、それに感謝しろといわれても、、、というのが言う私の理屈です。 感謝できる心境になった時に、許せるようになるのかなとか思ったりすることもありますが、それと同時に昔された事に対しての怒りが込み上げてくるので、会いたいとはおもいません。 昔の事については、絶縁状態になる前に話し合いをして謝罪もされた事もあります。 それでも許せないし、感謝の気持ちもありません。 私は拗ねてるだけなんでしょうか。 私はサラリーマンですが、確かに社会と上手く付き合う事はできておらず、苦心しております。 長文失礼致しました。 最後までご拝読いただきありがとうございます。
家族関係の悩み・36閲覧・500
ベストアンサー
自分の心に正直でいいと思います。他の人になんと言われようが納得できないものはできないですから。納得できた時に感謝すればいいし、できないときはしなくていいと思います。自分の人生なので自分の心が決めた方に生きる方が心の健康にもいいと思います。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。 何だか少しほっとしました。 人の言うことや投稿などを気にせず 今は、私の心の健康を重視しようと思います。
お礼日時:5/19 2:40