ID非公開さん
2022/5/15 14:39
2回答
クロームブックのバージョンアップ後の不具合について
クロームブックのバージョンアップ後の不具合について 数日前に自動でバージョン: 101.0.4951.59(Official Build) (64 ビット)にされていたのですが、それから不具合があります。全く知識がないため説明も難しいのですが、多くは 銀行やクレカのログインボタンが反応しない ヨドバシの商品をカートに入れられるが注文履歴は反応しない 銀行をブックマークから見ようとすると開かずに画面自体消える メーカーの問い合わせようにも問い合わせに飛べるはずのこちらが反応しない です。なんとなくですが個人情報の強めな所が押せない(反応しない)感じです。 Android携帯で同期しているのですがそちらからは全く問題ないです。携帯はバージョン: 101.0.4951.61で最後の2桁が違います。 携帯では不便でクロームブックを使いたいので困っています。 全くわからないなりに再起動、閲覧履歴Cookieの削除はしました。 出荷時に戻す方法はファイルや写真など何が何に連動しているのかわからず怖くて出来ないです。 同じような症状の方も探し出せませんでした。 解決方法を教えて頂けたら助かります。
Google Chrome・151閲覧・500
ベストアンサー
最初に疑うべきはChrome拡張機能です。 Chromeブラウザのシークレットモード、またはChromeOSのゲストモードで同じ操作を試してみて、不具合が発生しないようなら拡張機能が原因かと思われます。 その場合は1つ1つ拡張機能を無効化して動作確認して突き止める必要があります。 とりあえず応急対策としてはAndroidアプリ版のChromeブラウザ等をインストールすればそちらで操作可能かと思います。 出荷時に戻す方法(Powerwash)は端末内のファイル(添付画像の赤枠等)や拡張機能・Androidアプリの設定等はほぼ全て削除されます。 GoogleドライブやGoogleフォト、SDカード内のファイルは消えません。 ちなみに、私のChromebook(102.0.5005.22 beta)では特に問題ありませんでした。
2人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/15 17:06
早いご回答をありがとうございます。ChromeOSのゲストモードで同じ操作を試してみて、不具合はありませんでした!拡張機能は5個入っていたのをすべて削除しましたがやはり同じ症状です。 応急対策のAndroidアプリ版のChromeブラウザ等をインストールの意味でさえわからないですクロームブックのPlayストアからインストールするのでしょうか? 添付の画像も自分で出せず意味もわかりません。すみません。 こんなにわからなくても2年間問題なく使えていたので安心していたのですが困りました。
質問者からのお礼コメント
お2人の回答者様に早いご回答を頂けたので焦らず解決に向かえました。 教えて頂いた通り怪しい原因かもしれない項目を削除して行き早く解決出来ましたのでベストアンサーにさせて頂きます。 ありがとうございました。
お礼日時:5/15 18:25