40代妻子あり男性ですが、自分が今後、一生かけて行ける場所についてこだわっています。 仕事上、長期連休が取りにくく、時間的、経済的、体力的に限りがあり家族で行けるのは関東地方(プラス東北や東海、北
40代妻子あり男性ですが、自分が今後、一生かけて行ける場所についてこだわっています。 仕事上、長期連休が取りにくく、時間的、経済的、体力的に限りがあり家族で行けるのは関東地方(プラス東北や東海、北 陸の一部)だけ。 海外旅行(国内でも遠距離四国や北海道)も今後行けたとしても1回2回くらい。 人にもよりますが、こんなものでしょうか? 一生かけて行ける場所が少なくて悲観しています。 誰かにそれでいいんだよって言ってもらいたいです。
また、これ以上無理してまで遠くに行きたいとも思いません。
観光・121閲覧
ベストアンサー
人それぞれなんで気にする必要もないかと。 「これ以上無理してまで遠くに行きたいと思わない」ってことなんですから、それが質問者さんの答え。 いいじゃないですか、それで。 それに今はコロナだのロシアの侵攻だので海外はもとより国内旅行もいろいろ制限されたり気持ち的にも行こうって気にならなかったり、以前ほど旅行熱はない世の中です。 また仕事は一生するものでもありません。 行きたいところがあればしっかりお金をためておいて定年後ゆっくり行けますよ。 そういう人も結構多いですよね。 今は例えば「子供と動物園」みたいに今の年代でしか行けないところを楽しんでおきましょう。
1人がナイス!しています