飛行機へ積める荷物に関して質問です。
飛行機へ積める荷物に関して質問です。 航空券には「手荷物制限は20kg、1手荷物7kg」と書いてあるのですが、飛行機の荷物入れに載せられるスーツケース等の重さが20キロまでと言うことでしょうか。 それとも客席にマックスで持っていけるのがこの重さということでしょうか。 結局トータルは荷物入れと手持ちでどのくらいの重さまで持っていけるのでしょうか。 長期を予定しておりますので冬服も持って行きたいのですが、そうするとどうしてもかさばって20キロは超えそうなので… はじめての海外なのでこんな質問ですが、ご回答いただければ幸いです。
飛行機、空港・87閲覧
ベストアンサー
利用する航空会社のサイトで確認しましょう。 この分はガイドブックか何かではないでしょうか? 預け手荷物と、機内持ち込み手荷物とで別れます。 国際線、国内線、機種、シートクラスで違います。 例) https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/baggage/
ごめんなさい国際線ですね。 チェックイン時に預ける荷物は、23㎏前後で、1,2個可能です。 機内持ち込みは10Kg前後でサイズの細かい規定があります。 機内にはそれ以外にハンドバックやポチなどを一個持ち込めます。 預ける荷物は気圧差が大きくなり、他の荷物が上に重ねられることがあるので注意しましょう。 機内持ち込みはテロ防止のために、刃物や武器になるもの爆弾や毒ガスが作れないように、液体の制限があります。 各航空会社の案内をちゃんと読んで理解していきましょう。 空港で、お土産のジャムや、保湿ローションを泣く泣く破棄している人をよく見ます。 小さなナイフ付きはさみも没収されたりします。 https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/baggage/checked/
質問者からのお礼コメント
プラスアルファの情報も教えていただきありがとうございました。コロナで状況は多少異なると思いますが、非常に参考になりました。 一番詳しかったのでベストアンサーに選ばせていただきました。
お礼日時:5/17 9:22