憧れのイラストレーターさんがPhotoshopで描いているのですが、そのメイキングを見ながらアイビスで模写勉強をするのは無謀でしょうか?おとなしくPhotoshopとパソコンを買うべきでしょうか。
憧れのイラストレーターさんがPhotoshopで描いているのですが、そのメイキングを見ながらアイビスで模写勉強をするのは無謀でしょうか?おとなしくPhotoshopとパソコンを買うべきでしょうか。 実際メイキングを見ながらアイビスでやってみたのですが、構成がいろいろと違って全然分からず… PSDデータをダウンロードしたり、色をスポイトでとったりなどはしてるのですが、例えば肌の影との境目の彩度の高い部分を描写するのに、PSDデータでは通常レイヤーになってるのですが、アイビスで通常レイヤーで描いてそのように描写できる方法が分かりません。 また、そのイラストレーターさんは韓国の方なので、メイキング動画も韓国語で書いてあったりしてよけいにわかりません泣 私は無謀なことをしているのでしょうか? 技術がある方なら、アイビスでも同じことができるのかなと思ったりもするのですが… 技術がまだ足りないからPhotoshopに手を出すのは早いと考えていたのですが、むしろ足りないからこそ、目指す人が使っているソフトと同じものを買ったほうがいいのでしょうか。
イラスト勉強中の身でありながら、Photoshopを使ったことがないのにアイビスペイントでそのPhotoshopのメイキングを見ながらその絵に似せる、というのは、もしかしてすごく難しいことをしているのかなと思いまして…プロの方ならできるのかもしれませんが。 そう思う方が他にもいらっしゃるようなら、PhotoshopとPCの購入を検討しようと思い質問しました。
ベストアンサー
なんかすごいことをしてますね。逆に感心しました。 仕事でもプライベートでもPhotoshopを使いますが、私には無理です。 (アイビスを使ったことはありません) 今やってる勉強の暁に、Photoshopもアイビスも楽勝になったら、 両ソフトの互換操作のサイトでも立ち上げたらいいんじゃないかな。 ともあれ、今の状況が苦痛でなんとかしたいなら、 いっそ、憧れのイラストレーターさんと同じ環境、つまり、 パソコンとPhotoshopを買ってしまうと気持ちがスッキリすると思います。 Photoshopは、単体プランよりもフォトプランの方が安いですよ。 (Photoshopの機能は同じです)
質問者からのお礼コメント
背中を押してくださいました。ありがとうございました!
お礼日時:5/26 19:34