世界の気持ち悪い料理 塩辛の料理? 世界の気持ち悪い料理として、塩辛がランクインしていたのですが、その説明が意味不明で何の事を言ってるのか分かりません。 (下記コピペ)
世界の気持ち悪い料理 塩辛の料理? 世界の気持ち悪い料理として、塩辛がランクインしていたのですが、その説明が意味不明で何の事を言ってるのか分かりません。 (下記コピペ) 【5.日本の塩辛 このねばねばした、のりのような魚醤は塩辛と呼ばれる、日本の特色ある料理だ。初めて見た人は、魚のヒレや春雨の一種と勘違いする。しかしその作り方を知れば、多くの人は食べたいと思わなくなるだろう。このアンチョビに似た食品は、食卓に出される前に、事前に準備しておいた麹や麦芽などの秘密の材料で漬け込み、容器に密封して1ヶ月間発酵させなければならない。この秘密の材料が、完全にねばねばした褐色の物質になれば食べられるようになるが、非常に強烈な匂いを発する。さらに準備しておいた中国の高湯のようなスープと材料を鍋に入れ、弱火で3時間ほど煮込み、最後にウイスキーを小さじ一杯加えれば完成だ。作るのに手間暇がかかるばかりか、味も万人受けせず、しかも高額だというのだから驚きだ。】 塩辛の褐色ってイカの肝の色だし、漬け込んだ瞬間からすでに褐色ですよね。 塩辛を使って3時間煮込む料理方法が書いてあるのですが、これは何のことを言ってると思いますか? 中国人向けのサイトを日本語に翻訳したサイトだと思います。中国のスープに例えたりしてますが、日本料理にこんなレシピあったか私には心当たりがなく。 塩辛を具とスープで3時間煮込んでウイスキー?お酒を入れて完成する。しかも高級な料理。これってなんの料理ですか?
料理、食材・58閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
3時間煮込むとか高級とか合ってないですが、似てますね。普通に美味しそうな料理だし、鍋シーズンに一度作ってみたくなったのに。 日本のイカの塩辛が中国に輸入されると高額商品になるとかなのかな? ありがとうございました
お礼日時:5/22 21:56