ID非公開さん
2022/5/16 21:36
1回答
バイトの面接を受けたのですが
バイトの面接を受けたのですが 履歴書に記載した時間が 朝から夕方までの希望だったのですが 夕方から夜までになりそうです。 通信制でレポートもあり 夕方から夜にかけては ご飯を作ったり買い物に行ったりなど 家事もしなければいけなくて なので朝から夕方まで希望していたのですが 時間も変えられそして面接時には レポートなんかバイトに入っていな時間で できるんじゃない??と言われました。 学校への理解がないことや 希望時間で入れないので 正直続けられそうにありません。 採用された後に断る事はできるでしょうか また断る時は何と言うのが良いのでしょうか。
アルバイト、フリーター・21閲覧
ベストアンサー
断ることはできますよ。まだ採用されていなければ採用の連絡が来る前に断れば良いですし。 「先日はお忙しいところ面接の機会をいただきありがとうございました。面接でお話しさせていただきましたが、学業や家庭事情を考えると両立が難しくなり、迷惑をおかけする結果になりかねないと判断しました。誠に勝手ではございますが、今回の応募については辞退させていただきます。」これでいいです。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/17 1:25