ベストアンサー
雪輪に型取った取り方の中に蝶や四君子の柄を描いた図柄になります。 雪輪文は裄の結晶を図案化したものですが、五穀豊穣を表す吉祥文様として用いられます。 また、蝶は鳳蝶とも呼ばれ、世の中が安寧な時に現れると言われています。 四君子は梅・竹・菊・蘭を表し、中国の故事にちなんでいて、日本の松竹梅と同じような意味で、礼装用のお着物では吉祥文様として描かれることが多いです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。助かりました。
お礼日時:5/17 10:54