回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/5/17 15:05
12回答
アニメ界隈全く詳しくないのですが最近気になることがあるので質問させていただきます。不快に思った方がいらっしゃったら申し訳ないです。
アニメ界隈全く詳しくないのですが最近気になることがあるので質問させていただきます。不快に思った方がいらっしゃったら申し訳ないです。 TikTokを見てると今話題のキャラクターの声優さんが顔出しで役を演じている姿が映ってました。 コメント欄をみると『めちゃくちゃ可愛いキャラなのに声優こんな顔だったの?』『なんか想像とちがくてショック』『キャラの声聞く度に声優の顔頭よぎるじゃんWWW』と、誰もが不快になるような言葉が沢山書かれていました。わたしはそもそも声優が顔出しする必要があるのかずっと疑問に思っていましたが、声優さんがキャラのコスプレをし、ほんとにキャラクターになりきってする舞台もあると友達に聞きました。声優ってこんなに顔重視なんですか?そもそも声のお仕事なのに顔を出す必要性が分かりません。その上顔や容姿で叩かれてるのも声優さんが気の毒で仕方ないです。声優さんを目指す方の中には顔を出さないで声だけでも自分を貫き通せるからという理由で目指す方もいらっしゃると思います。顔出しが当たり前みたいなこんな状態じゃ声優目指す人少なくなりませんか? この界隈全く詳しくないのにこんなでしゃばった言い方してしまい申し訳ないです。ずっと疑問に思っていたことなので皆さんの意見が聞きたいです。私の主張が間違ってるようでしたら遠慮なく指摘してください。回答お持ちしております。
声優さんのテレビ出演についても疑問に思います。声優さんの中には少なくとも嫌だと感じる方はいらっしゃらないんでしょうか? お仕事の幅が広まってるんでしょうか?