ベストアンサー
あまり凝った文章ではないものやテンポの速いものが無難だとは思うけど、題材はその人の興味のあるもの。 コナンくんとか好きならミステリ系。鬼滅とかが好きならバトル多めのダークファンタジーとか伝奇ものとか(ライトノベルのほうが読みやすいものがあるかも)。もっとリアルなものが読みたければ、恋愛ものとか感動もの。 また、自分と似た境遇や立場の人を主人公にしたものの方が価値観が近いし感情移入しやすいのでおすすめ。 一般的にでよければ。 前に上がっている有川さんは確かによりと読みやすいタイプだと思う。 あと、『カラフル』森絵都・『西の魔女が死んだ』梨木香歩・『明るい夜に出かけて』佐藤多佳子。など児童文学も書く作家さん。 『舟を編む』三浦しをん・『博士の愛した数式』小川洋子・『夜のピクニック』恩田陸 など、本屋大賞作品もわりと読みやすいものが多め。 公式サイトから、過去の受賞作が確認できます。大賞がとれるかどうかは運もあるので、ノミネート作品も含めて興味持てそうなあらすじのものをえらぶのもいいと思います。 https://www.hontai.or.jp/history/ ただ、中には最初から、そういうタイプの作品より、文豪の作品のほうが味わいがあって面白い。と感じる人もいるので、国語の教科書の文豪作品とかそれなりに楽しめたなら、文豪の作品の中から読みやすいものを選ぶ方がいいかもしれないです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:5/18 15:30