ID非公開さん
2022/5/17 22:21
6回答
私は自分に全く自信がなくて、周りの人は私のことを気持ち悪いって思ってるんじゃないかなって思いながら生活してました。
私は自分に全く自信がなくて、周りの人は私のことを気持ち悪いって思ってるんじゃないかなって思いながら生活してました。 私はちょっと潔癖なので、飲み物の回しのみとか、できる人とできない人がいます。私自身が、あ、この人とは回し飲みできないなって思ってしまう時があるので、私も周りから嫌だって思われてるだろうと考えてしまいます。 ただ、初対面の先輩とか、職場の先輩とか異性の方が、ストローでの回しのみを気にせずにしてきます。 飲みたかったら飲んでいいよって言ってくれたり、私が飲んでる物を平気で飲んでいい?って聞いてきます。私は意識してしまいます…大人になったらそれは普通なのでしょうか?
恋愛相談、人間関係の悩み | 友人関係の悩み・47閲覧
ベストアンサー
私も似たような感じです。自信持てなくてネガティブに考えてしまい勝ちです。その時の精神状態で上下しますが…私も最近学んだのですが出来るだけ前向きでポジティブに考えるように心がけています♪ 回し飲みの話ですが、同性で親友とかなら回し飲みはあまり抵抗ありません(ストローがある時は自分のを取って渡したりもしますが) それ以外の人の場合はやはり人を判断してしまいますけどね^^; 学生の頃も大人もそんなに変わらないような気がします!私の周りの環境では..... 素直に「回し飲みはあまり好まない」という事を伝えても問題はないと私は思いますよ!嫌な時は自分はハッキリ言うタイプです!
1人がナイス!しています