ID非公開さん
2022/5/17 23:22
1回答
前は仲の良かった友達とフェードアウトしたいです。 元々趣味の絡みで仲良くなりましたが 私の失敗をあえて話題にだしたり遠回しに意地悪なことを言うようになりストレスになってきました。
前は仲の良かった友達とフェードアウトしたいです。 元々趣味の絡みで仲良くなりましたが 私の失敗をあえて話題にだしたり遠回しに意地悪なことを言うようになりストレスになってきました。 私は彼女に気を遣ってあげたり、優しくしたり彼女にとってメリットしかしかないので彼女は私の事が好きです。 私が遊びの誘いに乗らなかったり、そっけなくしても 私が許してくれると思っているのか何事もなかったかのように連絡をしています。(ずっとスルーしてます) 当然知らぬフリで謝りもしないのがタチが悪いです。 一応主人の仕事の繋がりもあるので穏便にフェードアウトしたいんですが 空気が読めないし彼女は40代の独身で時間もあるようで連絡がマメです。 困ってます、何か良い対処法はありますでしょうか?
ベストアンサー
そうですか、旦那さんの仕事の絡みもね・・。 それでは、あまり邪険にも出来ませんね。 やはり、あなたのその考え方がベストだと思いますよ。 本来であれば、スパッと切りたいところでしょうが、ここは自然所滅の形をとりましょう。少し時間は掛かるとは思いますが、これなら相手の人を過剰なまでに憤慨させることも無いと思いますからね。 それでも、上手く行かないようであれば、あなたのいい加減ストレスでしょうから、最後は柔らかく「・・ゴメンね・・。」って伝えましょう。いくら鈍感な人でも、これくらい伝えれば分ると思います。でも、前は仲の良かったんですよね、友達に成るくらいですから。人って分らないものですね。これ以上は、その人の悪口に成って私も同類に成っては困りますから、この辺りで失礼いたします。。
ID非公開さん
質問者2022/5/23 11:24
ご丁寧にありがとうございました、気持ちを落ちつけてアドバイスを参考に対処したいと思います。聞いてくださってありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
ご親切にありがとうございました!
お礼日時:5/23 11:24