ID非公開さん
2022/5/17 23:44
3回答
ご近所さんが二階のベランダから覗いてきます。 家の裏側の60代くらいの女性が洗濯物を干すたびうちの方を覗いて見てきます。
ご近所さんが二階のベランダから覗いてきます。 家の裏側の60代くらいの女性が洗濯物を干すたびうちの方を覗いて見てきます。 位置的にベランダに出るドア(押し戸)で我が家から干している様子は見えないのですが、干し終わったらすぐ中に入るのではなく、一度ドアを閉じて我が家の庭や家の様子を観察してから中に戻ります。ほぼ毎日です。 取り込むときも同様に取り込み終わったら一度覗いて戸を閉めます。 遮光カーテンで外側からこっちの様子は見えないので、相手方も私が気づいてるとは思っていないようです。 小さい子どもがいるからうるさくて気になってるのかな?と思ったので、ゴミ捨てのタイミングで会った時に話してみましたが声は聞こえてないし、気にならないと笑顔でおっしゃっていました。 最初はうちが新築だから気になるのかな?と思ってたのですがもう1年以上続いています。 毎回動向を確認しているわけではないのですが、洗濯物を干したり取り込むタイミングがだいたい同じなので、相手が少し早く出た時にこちらを覗いてるのを何度か目撃してから、意識してこっそり確認してみると、毎日だと知り何だか気まずい気分です。 覗かれる理由ってどんな事が考えられますか?
ご近所の悩み・132閲覧
ベストアンサー
うちもそうです。 隣人は家族全員で覗き魔であり、何かと理由を付けてうちを二階のベランダや窓から見てます。 理由も様々だと思いますが、大抵は見たいだけと言う心理だと思います。何か大事な理由なんて無いと思いますよ。ただ人を見たいだけ。 隣人は、旦那は非常識、奥さんは話が通じない、娘2人は夜中に帰ってくる様なフリーターらしき仕事をしている様で、うちのごく普通の生活が羨ましい様で見て来ます。引越して間も無い頃に、隣人の奥さんが私達家族の行動を仕切りに聞いてきて羨ましそうに聞いていたのを覚えてます。 覗きや人を気にする当人の心理として、羨ましいや自分には到底及ばない、構ってほしい、本当にしょうもない理由です。私達は隣人に全く興味がなく相手にしてませんが、相手にしてくるのが更に隣人はやっかいです。 その内自治会に証拠を集め次第話す予定です。うちの家族は皆んな嫌がっていい迷惑です。
質問者からのお礼コメント
BAが遅くなりすみませんでした。 自治会の会長さんに相談してみたら、少し認知症のある方だと分かりました。 その事と今回の件が関係するのかは不明ですが、そこのご家族(息子夫婦)は評判の良い方たちのようです。 特に害はないので、気持ち的な問題なのですが私もあまり気にしすぎないようにしようと思います。 今朝も我が家の裏側から庭を覗いていましたが。
お礼日時:5/25 13:09