ID非公開さん
2022/5/18 3:57
11回答
中学生です。ママチャリで新潟県から東京都の浅草あたりまで行きたいのですが、持ち物は何が理想的でしょうか?また、警察に補導されたりしないでしょうか?親の許可があれば大丈夫でしょうか?色々解説していただき
中学生です。ママチャリで新潟県から東京都の浅草あたりまで行きたいのですが、持ち物は何が理想的でしょうか?また、警察に補導されたりしないでしょうか?親の許可があれば大丈夫でしょうか?色々解説していただき たいです。無理なら諦めます。
自転車、サイクリング | 観光地、行楽地・581閲覧
ベストアンサー
ママチャリで日本一周する人が居る位、予算と時間を掛ければママチャリで行く事は可能。 ヘタレが無理とか回答してるけど正直、スマホと金が有ればなんとでもなる話。 オススメなのは着替えは極力持たず、ホテル泊で、汗掻いた物から洗濯しながら走る。 パンク修理は出来たほうが良いが、スポーツバイクと違い、大衆車なので大体何処にでもある自転車屋で対応可能だからね 警察の補導は未成年ならありえますが、親に承諾書を書いてもらい、余裕を持った距離で代理で宿を取ってもらう。 ルートによって350~400kmなので片道、5泊6日か6泊7日位掛けるつもりなら可能だよ。
質問者からのお礼コメント
参考になりました!
お礼日時:5/22 7:43