趣味でイラストを描いています 私は今スマホと板タブを使って絵を描いているのですが、今の時代板タブって時代遅れですかね?
趣味でイラストを描いています 私は今スマホと板タブを使って絵を描いているのですが、今の時代板タブって時代遅れですかね? みんなiPadで描いてる気がします(気がっていうかそうなんでしょうけど…) 私はイラスト系の専門学校に進学希望です。専門学校ではパソコンとペンタブを使うと思うんですが、そこでは液タブを使いますよね やっぱり板タブって時代遅れなんでしょうか? 今使ってるので私は板タブを推してるんですけど(それしかないので)、別のを使えるとなったらそっちを推すと思います。多分、そっちの方が使いやすいものだと思うので 板タブって人気ないんですかね? 使ってる意味ってあるのでしょうか??
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/18 22:07
板タブ・液タブは、合う合わないで選ぶもので、流行とかは関係ないです。 私は板タブ派ですが、 ・板タブでも問題なく作画できる ・板タブの方が前屈姿勢にならない・目がモニターに近すぎないため、目や身体によい ・板タブの方が安い ・板タブに紙を貼れば、紙に描く感覚とまったく同じで描ける。(液タブはペーパーライクフィルターを貼ってもツルツルしすぎる…) ・自分の手が邪魔にならない ・自分の影が邪魔にならない これらの利点があります。 逆に液タブの方が良いのかなと思ったのは、 ・サブマシンがタブレットなのですが、普段板タブだと、タブレットでの作画に慣れない。 これくらいですかね……。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
わざわざ利点を書き出していただいてありがとうございます! やっぱり自分に合うものを使おうと思いました。 それに板タブを使っている方がいて安心しました。 回答ありがとうございます。
お礼日時:5/28 17:52