ID非公開さん
2022/5/18 8:45
2回答
イタリア語に詳しい方に質問です。
イタリア語に詳しい方に質問です。 「可愛らしい」等の意味を持つ「adorabile(アドラービレ)」は、やはり主に女性に対して使うものなのでしょうか? いくつかの翻訳サイトで日本語に訳したところ、「魅力的」というニュアンスで使われることも分かりました。adorabileを、女性に限らず魅力的な男性を褒めることに使ったり、物やことに対して使うこともあるのでしょうか? 他人を性別問わず魅力的であると褒める際、どのような表現が適切であるのかも教えて頂けると大変助かります。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
adrabile のように語尾にabileが付いている言葉は、その前のことが「可能である」というニュアンスを含みます。 abileは、英語でcan = be able to と習う時に出てくる、あのable と同じです。 例えばポータブルportable "port 運ぶこと" が可能 ですよね。 adorareはamare よりも更に強く惹かれる、愛する、というニュアンスが強い言葉です。 アドロという歌、ご存知ですか? あれは原曲スペイン語ですけど、イタリア語でも同じ。io adoro です。 ということで、adorabileををより直訳的に日本語にするなら「愛すべき、惹かれるべき、崇拝すべき」。 そこから可愛い、とか魅力的とか訳されてたのでしょう。 別に女性にしか使わない、ということはありません。 物や事柄よりは人に対して使うことのが普通です。 詳しくはこちらの例を参照してください。 https://www.treccani.it/vocabolario/adorabile/ 表現したい「魅力」がどんなものかによって、適切な言葉は変わってくると思います。 キャー、カッコいい そそられる 惹き付けられる というような「魅力的」のならば affascinante がまず、思い浮かびます。
質問者からのお礼コメント
皆様詳しい回答本当にありがとうございました。 より詳しく説明してくださった方をBAとさせて頂きます。
お礼日時:5/21 8:17