7月開催予定の珠算検定ですが、コロナの関係で参加出来ないかも知れません。
7月開催予定の珠算検定ですが、コロナの関係で参加出来ないかも知れません。 とは言え、まだ合格ラインに到達していないので、6月は特訓を行う予定です。 ところで、柘植玉と樺玉では樺玉の方が成績が良いのです。どうしてかはよく分かりません。 次の検定試験は柘植玉破算器付きで臨もうと思いますが、6月の特訓で柘植玉に慣れることが出来ますでしょうか? 明らかに速算力では樺玉破算器無しより、柘植玉破算器有りの方が速いです。正答率が悪いんですね。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
どうもありがとうございました。
お礼日時:5/18 16:54