ID非公開さん
2022/5/18 19:57
1回答
古い電子キーボードの液漏れで、 掃除方法をお聞きしたいです。 電池が液漏れして、結晶化していたり、電池に液漏れのシミがついているような状態でした。
古い電子キーボードの液漏れで、 掃除方法をお聞きしたいです。 電池が液漏れして、結晶化していたり、電池に液漏れのシミがついているような状態でした。 アダプターはなくし、昔に電池で使用していました。 大きい電池を7本ほど横に滑らせて入れていくような形になっており、 目では「手前」の液漏れ跡しか「見えません」 見えない部分の掃除方法はどうしたらよいでしょうか。
ベストアンサー
電池が液漏れするとたいてい電極が腐食します。 見える部分の電極は腐食していませんか? 電極はスプリングにもなっています、スプリングとしての機能も有りますか? 電極の交換が必要な状態なら、交換するメドが立つのなら掃除する意味は有りますが・・・ 交換するスキルが有るのなら分解して掃除もできるでしょう。
ID非公開さん
質問者2022/5/18 20:57
お教え頂いたことに、返答できているか自信がありませんが、、、 見える側の電池接点は腐食しているというより、少し錆びているという見た目です。(よく見る茶色のサビ)スプリング側は奥なので見えませんが、電池を入れて強めに押してもしっかりバネ?が効いているという印象です。 茶色い錆が、電池を入れる部分から流れ出ており、キーボードを汚しています。
質問者からのお礼コメント
丁寧にどうもありがとうございました。 ちょっと試してみます。
お礼日時:5/18 21:23