ID非公開さん
2022/5/18 21:59
2回答
裁判所の傍聴をしたいと考えているのですが、関東の裁判所の開廷期日情報を見ても1日に1件、多くても2件ほどしかないのですが、そんなに1日に行われる裁判は少ないのですか?東京ですらそのくらいしか載ってないので
裁判所の傍聴をしたいと考えているのですが、関東の裁判所の開廷期日情報を見ても1日に1件、多くても2件ほどしかないのですが、そんなに1日に行われる裁判は少ないのですか?東京ですらそのくらいしか載ってないので すが… それとも開廷期日情報に載っていない裁判も行われるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
ベストアンサー
裁判所の開廷予定を確認するには、裁判所裁判官一覧表を確認した方が 良いですね。 東京地方裁判所刑事部の裁判官と開廷予定(曜日)です。 ↓ https://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/tanto/keiji_tanto/index.html 関西ですと大阪地方裁判所では、刑事事件での審議が毎日行われています。 東京地方裁判所と同じ位です。奈良地方裁判所ですと1件もないときがあ りますね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
答えてくださった方ありがとうございます。 裁判官一覧表というものまで教えてくださった方をBAにしたいと思います。 ありがとうございました。
お礼日時:5/23 12:56