山口・阿武町の4630万円の誤送した問題ですが、 田口容疑者だけが悪いのでしょうか? 誤送した役所の人も悪いのでは?
山口・阿武町の4630万円の誤送した問題ですが、 田口容疑者だけが悪いのでしょうか? 誤送した役所の人も悪いのでは?
話題の人物 | シニアライフ、シルバーライフ・381閲覧
ベストアンサー
いきさつにも問題だらけであるうえに 一番馬鹿をさらけ出したのが容疑者。 すぐ返却すれば、皆から絶賛されるのに 知っていながら着服する行為はもう最悪。 幾ら同情にも幼い時の作文で貧乏経験が 禍してよその物に手を付けるのは性根が 致命的な恥を上塗りしたことになり実に 取り返しの利かない一生を掴んだ事です。 やっぱり苦しいからと人の財布に手を出す のは根本的に歪んでいる醜態は隠せない。 どんなに苦しくてもできる事と できない事の分別をするのが 人間としての性根が有るもの。 いかに苦しくてもやれない人間に はできないのがその人間の本性。 許せるとか許せないではなくて人間の 本性を嫌でもさらされるのは最悪な事。 真相のほどは知りませんが、江戸時代にも 貧乏人を助ける義賊鼠小僧がいたとか。 せめて、生活苦にあえぐ母子家庭の 支援に使かわしてもらったからその 分は自分が働いて返済しますという のならまだましな話になりますが。 そんな事だったらとむしろ皆から なんという優しい心人間なのかと 多くの人から支援金が来るものを。 送金方法も事前予告確認をして チェックする中間セキュリテイ を入れるのが常識ですが。 これで、禍転じて、今後のミスが 防止できる勉強をすることですよね。
2人がナイス!しています